とんでもないプラモデルが登場しました。
パーツ数1776の赤飯おにぎりを作るプラモデルです。
ごはん粒ひとつひとつがパーツ化されているだけでも気が遠くなりそうなのに、今回はなんと黒ゴマまで個別パーツ。もはや修行レベルの細かさです。
パーツ数1776の赤飯おにぎりを作るプラモデルです。
ごはん粒ひとつひとつがパーツ化されているだけでも気が遠くなりそうなのに、今回はなんと黒ゴマまで個別パーツ。もはや修行レベルの細かさです。
写真を見るだけで、黒ゴマパーツの小ささに目がチカチカします。
小豆パーツは黒ゴマや米粒よりは大きいとはいえ、十分すぎる小ささ!
以前にもおにぎりプラモなるものを発売していて、こちらは1456パーツ(米粒)。
今回はそれを大きく上回り、さらに黒ゴマまで再現しているという徹底ぶりです。
しかも、組み立て説明書などは無いようで、ある程度作る側で造形は自由にできるとは思いますが、これだけのパーツ数ですから、ランナーから切り離す作業だけでも一苦労でしょう。
小豆パーツは黒ゴマや米粒よりは大きいとはいえ、十分すぎる小ささ!
以前にもおにぎりプラモなるものを発売していて、こちらは1456パーツ(米粒)。
今回はそれを大きく上回り、さらに黒ゴマまで再現しているという徹底ぶりです。
しかも、組み立て説明書などは無いようで、ある程度作る側で造形は自由にできるとは思いますが、これだけのパーツ数ですから、ランナーから切り離す作業だけでも一苦労でしょう。
細かい作業が好きな人にとっては最高の挑戦ですが、大雑把な私には少しハードルが高そうです(笑)。
1456パーツの方のプラモを作っている動画がありましたが、なんと再生時間が6時間越え!
320パーツも上回る「おにぎりプラモ 赤飯」いったいどれだけ時間がかかるのか想像もつきません。
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
ライブドアニュース
@livedoornews【狂気】パーツ総数は1776個 「おにぎりプラモ 赤飯」が登場 news.livedoor.com/article/detail… お祝いの定番“赤飯”をプラキット化。米粒の微細な造形、小豆・ゴマの色分けを表現し、それを一つの握り型にまとめ上げており、職人技を感じさせる構成となっている。グッドスマイルカンパニーで予約受付中。 pic.x.com/CSEkaMoitI
aishi
@ai_77赤飯おにぎりのプラモデルか。。 新作が出る位だからある程度はおにぎり🍙プラモ売れてるんかね? 買っといて正月休みとかに作るとか? お祝い事の時にプレゼントにする? :スタジオシュウトウ[StudioSYUTO] おにぎりプラモ 赤飯 組立て式プラスチックモデル amzn.to/4oxA1id
高橋浩
@RiseJapan78おにぎりプラモ、赤飯とはまた粋なもんが現れたもんじゃのう!
ぶーちゃん
@pork29104勢いで予約した。また積みプラモが増えた(作れよ) スタジオシュウトウ[StudioSYUTO] おにぎりプラモ 赤飯 組立て式プラスチックモデル amzn.asia/d/8qJKUcp



















