10月1日から東京・上野・大宮駅でSixTONESのShine with Uが新幹線ホームの発車メロディとして流れていたが使用中止をJR東日本が発表。
好評だった発車メロディが中止された理由
柄の長い収音マイクを使い録音をする人達が増えているのだそう。
高電圧の架線に触れなくとも近づくだけで感電の恐れもり、周囲に迷惑がかかる恐れがあるため中止にしたのだそう。
SixTONESのファンの気持ちもわからなくはないですが、ちょっとこれはいただけませんね。
JR東日本はSixTONES側と協議をして公式サイトからメロディを無料でも有料でもいいからダウンロードできるようにしてみては?
<関連する記事>
![]() |
SixTONES楽曲、新幹線発車メロディが使用中止に JR東日本「安全面での懸念が生じました」 JR東日本は10日、10月1日から東京駅・上野駅・大宮駅の新幹線ホームにおける発車メロディとして使用されていた6人組グループ・SixTONESの楽… (出典:オリコン) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
TB&SH
@apdetteiuSixTONES楽曲、新幹線発車メロディが使用中止に JR東日本「安全面での懸念が生じました」 | オリコンニュース(ORICON NEWS) oricon.co.jp/news/2411628/f… @oriconより 新幹線駅でロッド使った録り鉄はそら関係者からしたらジゴクだろうて
ごんちゃん
@gonchan55555注意喚起しても 守らない人がいるんですね 残念です なにより SixTONESのみなさんが 残念がってますよ 「安全第一」😊😊 SixTONES楽曲、新幹線発車メロディが使用中止に JR東日本「安全面での懸念が生じました」 | オリコンニュース(ORICON NEWS) oricon.co.jp/news/2411628/f…



















