高市早苗新総裁が、自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁に麻生太郎氏を起用する方向で調整に入ったと報じられている。
自民党は2023年の政治資金パーティー収支不記載(裏金)問題を受け、岸田政権下で派閥解消を掲げ、麻生派を除くすべての派閥が解散した。
従来、党内や世論では、派閥が人事や政策に影響を及ぼすことは不健全との批判が根強かった。
派閥間の抗争は、党内分裂を招き、有権者にマイナスイメージを与える一因ともなっていた。
しかし、今回の総裁選では麻生派が積極的に動いたほか、高市新総裁が就任直後に麻生氏と会談するなど、派閥を意識した行動が目立つ。
さらに、幹事長に麻生派の鈴木俊一氏を起用する方向性が報じられており、党内やメディアから「派閥政治の復活」との見方を招く可能性がある。
今後の人事によっては、挙党一致の姿勢に疑問が投げかけられる恐れもある。
実際、高市氏は2024年の総裁選後、石破総裁(当時)から総務会長への起用を打診されたが、これを固辞した経緯(Yahooニュース)がある。
一部の党内関係者や政治評論家の間では、この固辞が党内融和の妨げとなったとの見方がある。
一方、党内融和が進まなかった主因は、派閥間の対立や裏金問題による不信感にあるとの指摘も根強い。
今後、他の総裁候補者たちがどのような役職に就くのか、党内融和の行方を占う上で注目される。
本記事は2025年10月6日時点の情報に基づいています。人事や状況は変更される可能性があります。
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁は麻生太郎氏 高市早苗総裁が調整 nikkei.com/article/DGXZQO…
🇯🇵吉祥天🇺🇸🗣
@kstkstkst4949麻生さんのところでよいけどこのじいさんはダメだろ やっぱ自民ってなる 他にいるだろ 自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁は麻生太郎氏 高市早苗総裁が調整 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
鈴木 耕
@kou_1970早くも麻生派への恩返し。古臭い派閥政治が復活した。何が「解党的出直し」だったのか。初の女性総裁と言いながら、新しさは微塵もない。➩ 自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁は麻生太郎氏 高市早苗総裁が調整 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
SHINSUKE
@shsk1201消費税廃止はなさそうな布陣やな 自民党幹事長に鈴木俊一氏、副総裁は麻生太郎氏 高市早苗総裁が調整 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…



















